広告運用・マーケティングの
メソッドがわかる

ブログアフィリエイトに必要なSEO対策とは?稼げるサイトを作るために重要なこと

ブログアフィリエイトを行ううえで必要となるSEO対策。アフィリエイトで収益を上げているアフィリエイターは、必ずこのSEO対策をしていると言っていいでしょう。

しかしながら、

「そもそもSEOアフィリエイトって何?」

「アフィリエイトに必要なSEO対策って何をすればいいの?」

という疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、SEOアフィリエイトについての基本的な解説をはじめ、ブログアフィリエイトに必要なSEO対策について詳しく解説をしていきたいと思います。

具体的にどのように運営をしていけばアフィリエイトで稼ぐことができるのかについてんイメージができるようになりましょう。

このブログの監修者

今井 渉平


株式会社FREEDiVE 代表取締役社長 CEO
学生時代に起業企業を経験。その後、広告運用やリクルーティングに従事。SEO業界に転職後はリスティングや解析、アフィリエイト等WEBコンサルティング全般を請け負う。2016年4月に株式会社FREEDiVE(旧Suprizz Infinity株式会社)を設立し、上場を目標に活動をしている。

SEOアフィリエイトとは?

SEOアフィリエイトとはその名の通り、「SEOを用いたアフィリエイトを行うこと」です。

ここでのSEOとはなんのことなのでしょうか?現在の状況を踏まえて解説していきます。

【復習】アフィリエイトとは

  • ASP

    ASP
  • アフィリエイター

    アフィリエイター
  • 広告主

    広告主
  • ユーザー

    ユーザー
  • 報酬の支払い

  • 登録

  • 広告依頼
    広告費

    商品・
    サービスの提供

  • 広告の
    クリック

    商品・
    サービスの購入

アフィリエイトとは「成果報酬型の広告」でしたね。

アフィリエイトには、

  • ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ):広告主とアフィリエイターを繋ぐ企業
  • アフィリエイター:アフィリエイト広告を掲載するブログやウェブサイトの運営者
  • 広告主:商品・サービスを拡販することを目的に、アフィリエイト広告の出稿をする企業
  • ユーザー:サイトを訪れ、商品・サービスの購入を行う消費者

の4つが関わっています。

アフィリエイターが成果を獲得するまでの流れとしては、

  1. ホームページやブログに特定の商品・サービスの広告を掲載する
  2. ユーザーがその広告から商品・サービスの購入をすることで、広告主の利益が生まれる
  3. アフィリエイターに成果報酬が送られる

という形でした。

アフィリエイターは、自身のホームページやブログなどにユーザーを集める必要があります。なので、コンテンツを増やすことや、ユーザーを集める工夫をすることが大切になってきますね。ここで必要となるのがSEOの知識になります!

広告主には、広告の運用をすることが求められます。つまり、適材適所で「費用対効果を最適化する」ことが必要となってきます。掲載先やターゲットとなるユーザーをしっかりと見極め、PDCAを回していくことで最適化をしていくのです。

FREEDiVEでは、ASPと広告主の橋渡し役として、ASP業務フォローや情報補完などのサービスを広告主の企業向けに提供しています。気になった方はぜひお問い合わせください。

ご相談はこちら

SEOとは

SEOとはSearch Engine Optimizationの略で、「検索エンジン最適化」を表します。検索エンジンとは、Googleなどで何か調べ物のキーワードを入力した際に表示される情報の集まりのことです。

SEOでは検索エンジンで最適化を図るので、キーワードを入力したユーザーに対して、自分のブログやウェブサイトが上位に表示されるようにしていくことになります。

ブログやウェブサイトが上位に表示されることで、ブログやウェブサイトを訪問するユーザー数が増えることが期待されますね。

【まとめ】SEOアフィリエイトとは

検索画面

上位表示

アフィリエイター
たくさんのユーザー
たくさんの
ユーザー
ユーザーの目

広告
クリック数
増加!!!!

SEOアフィリエイトとは、「SEOを用いたアフィリエイトを行うこと」と伝えましたが、よりわかりやすい表現にすると、「SEO対策をすることでブログやウェブサイトを上位表示させることを手段として、アフィリエイトを行うこと」と言えるでしょう。

自分のブログやウェブサイトに広告を掲載し、上位表示されることで多くのユーザーの目に留まり、広告から商品・サービスの購入をするアクションが増えることで、多くの収益をうむことがができるという仕組みになっています。

つまり、SEO対策が何よりも大切です。SEO対策をしなければ、上位表示させることはできないと考えていいでしょう。もちろん上位表示をすることができなければ、アフィリエイトで収益を上げることも到底実現できません。

SEOアフィリエイトの現状|「もう終わり」の声

「SEOアフィリエイトはもう終わり、、、」という声をよく聞きます。なぜこのような声が聞こえるようになったのでしょうか?

結論からお伝えすると、SEOアフィリエイトで稼ぐ難易度が以前とは比べ物にならないほど難しくなっています。こうなった背景には、Googleのアルゴリズムアップデートが影響しています。

EATという言葉をみたことはありますでしょうか?この言葉は

  • Expertise(専門性)
  • Authoritativeness(権威性)
  • Trustworthiness(信頼性)

の頭文字から構成された言葉です。

  • Expertise(専門性)

    キーワードに対する
    専門知識

  • Authoritativeness(権威性)

    キーワードに
    精通すること

  • Trustworthiness(信頼性)

    信頼できる
    コンテンツであること

Googleの検索エンジンがこのEATを重視するようになり、その結果、個人のブログや

ウェブサイトが上位表示されるのが厳しい環境になっているのです。

YahooもGoogleの検索エンジンを採用しているので同じことが言えます。

SEOアフィリエイトはGoogleのアルゴリズムに左右されるものなので、Googleのアルゴリズムの変動は常に確認をしていく必要がありますね。

アフィリエイトに必要なSEO対策

そんな中でも、SEOアフィリエイトで収益をあげられている人はいます。

そのような人たちが決まって行っていることがSEO対策です。SEOアフィリエイトを行うための最低条件と言っても過言ではないでしょう。

キーワード調査と選定

上位表示させるためにはキーワードの選定が非常に重要です。これによって掲載する広告のカテゴリも絞られます。

サイトを訪問するユーザー数を増やしたいからといって、検索ボリュームの多いキーワードにしたところで、競合相手が多く存在するということになります。競合相手が多い分、難易度は高くなり、個人のブログやウェブサイトが上位表示させるのは至難でしょう。

キーワード調査にはキーワードプランナーなどを用いて、どんなキーワードが検索されているのかといったユーザーの検索動向を調査していきます。

また、サジェスト と呼ばれる「キーワードがどんな関連語と一緒に検索されているのか」を調べるツールもあります。(例:ラッコキーワード

これらのツールを用いて、ユーザーの分析を行い、自分のブログやウェブサイトでどのようなキーワードについてまとめるのかを決定していきます。関連するキーワードを網羅したブログやウェブサイトを制作していくことで、SEOの評価を受けやすいコンテンツを作成していきましょう。

リンクを意識したサイト構造の設計

ブログやウェブサイトを制作していくうえで意識していきたいことが、そのキーワード全体のサイト構造です。ひとつひとつの記事を独立して存在させるのではなく、それぞれの記事を相互に関連付ける必要があります。

そのために必要なのがリンクです。具体的には、相互にリンクを張り合うことで、ユーザーとGoogleのクローラに回遊をしてもらえる可能性が高くなります。リンクを通じてユーザーの求める情報を届けることとともに、Googleのクローラがサイト全体を回遊することで評価を受けるような構造を作り上げましょう。

質の高いコンテンツの作成

コンテンツそのものの質はもちろん高いものにしましょう。

質が高いとは、ユーザー目線で考えると、「ユーザーが真に求めている情報」を発信しているということです。キーワード調査の時点で、ユーザーの検索動向を考察しますが、その動向に沿った情報を届けることが大切になります。その際に気をつけたいことが、先に紹介したEATになります。

質の高いコンテンツを届けることができれば、ユーザーがブログやウェブサイトに滞在する時間が長くなり、信頼性の向上も見込めます。

アフィリエイトの観点から見ても、ユーザーの思考の流れを考えることで、スムーズに広告へと導くことができますよね。

【注意】SEOでやってはいけないこと

これまでアフィリエイトで重要となる基本的なSEO対策について解説をしてきました。ここでは、SEOを行ううえでやってはいけないことについて解説をしていきます。

SEOでやってはいけないことは、集客することだけを目的に、質の低いコンテンツを量産することです。

キーワード調査をせずに無作為に記事を作成することや、EATを考慮していないコンテンツの作成をしたとしても、結局上位表示されることはなく、時間の無駄と言ってもいいでしょう。

時間をかけて事前の調査を行い、ユーザーの求めている情報についてじっくりと考えることで上位表示されるブログやウェブサイトを作り上げましょう。
GoogleのSEOについてはこちらの記事で詳しく解説をしています!

https://freedive.co.jp/business-blog/structure-of-seo/

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、SEOアフィリエイトについての解説をしました。

アフィリエイトで収益を得るためには、SEO対策がどれだけ大事かが伝わったかと思います。

この記事を読んだ方が、SEOアフィリエイトについての理解を深めることができたら幸いです。

FREEDiVEでは、ASPと広告主の橋渡し役として、ASP業務フォローや情報補完などのサービスを広告主の企業向けに提供しています。気になった方はぜひお問い合わせください。

ご相談はこちら